翻訳と辞書
Words near each other
・ Deep (研ナオコのアルバム)
・ Deep-Blueシリーズ
・ Deep-Blueシリーズの登場人物
・ Deerhunter (バンド)
・ Def Tech (アルバム)
・ Def Tech × RED CROSS
・ Defined-or 演算子
・ Deja Vu 〜THE ORIGINAL BEST 1992-1995〜
・ Deja-vu (hitomiのアルバム)
・ Deja-vu (写真)
Deja-vu (布袋寅泰の曲)
・ DejaVuフォント
・ Dejavu (倖田來未のアルバム)
・ Dejima板
・ Deleteキー
・ Delicious!〜The Best of Hitomi Shimatani〜
・ Delicious!~The Best of Hitomi Shimatani~
・ Delight (miwaのアルバム)
・ Delight Slight Light KISS (コンサートツアー)
・ Demonシリーズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Deja-vu (布袋寅泰の曲) : ミニ英和和英辞書
Deja-vu (布袋寅泰の曲)[でじゃ ヴゅ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぬの]
 【名詞】 1. cloth 
布袋 : [ほてい]
 (n) pot-bellied god of good fortune
: [ふくろ]
 【名詞】 1. bag 2. sack 
: [とら]
 【名詞】 1. third sign of Chinese zodiac (The Tiger, 3a.m.-5a.m., east-northeast, January) 
: [たい]
 【名詞】 1. Thailand  
: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity

Deja-vu (布袋寅泰の曲) : ウィキペディア日本語版
Deja-vu (布袋寅泰の曲)[でじゃ ヴゅ]

Déjà-vu」(デジャ・ヴュ)は、日本の歌手布袋寅泰の2枚目のシングル。(日本国内に於いての1枚目のシングル。)
== 解説 ==

*吉川晃司とのユニットであるCOMPLEXでの活動を経て、このシングルで再びソロでの活動を開始することとなる。
*布袋寅泰としては初のシングル作品となるが、1988年にアルバム「GUITARHYTHM」を発売しており、ソロデビュー作ではない。
*イギリスでGUITARHYTHMからのシングルカットとしてミックス違いの「DANCING WITH THE MOONLIGHT」を2種類発売しており、厳密な意味ではファーストシングルではないが日本国内に於いて公式に発売されたシングルが本作品に当るのでファーストシングルとして扱われている。
*また、GUITARHYTHMシリーズとは一線を画す内容で、1曲目の「in X'mas」がコンピレーションアルバム「STAR STREET TRAX VOL.1」に、2曲目「in PARIS」がベストアルバム「GREATEST HITS 1990-1999」に収録される以外は、アルバムに収録されることなく現在に至っている。
*このシングルは10万枚限定生産で、当時では珍しい12cmシングルでの発売。箱パッケージにCDケースが納められ、黒いベロア製の生地で高級感を演出している。正方形のポストカードが封入されている。ジャケットは雫をイメージしたマークがシンプルに描かれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Deja-vu (布袋寅泰の曲)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.